MISIA(ミーシャ)さんの歌を声が苦手とか、声が嫌いという意見をネットで見ることが比較的多いような気がしています。
MISIAさんと言えば、最近は紅白歌合戦のトリとしても有名で、歌上手い人のランキングでも1位を獲得することが多い、日本を代表する歌手です。
それでも、一定数の方は「MISIAの声が苦手・声が嫌い」という声が聞こえてくるので、一度その理由を調査してみたいと思いこの記事を書いています。
個人的にMISIAさんの歌は、抜群に上手いと思っており、日本を代表する歌手であることは間違いなく事実だと思っておりますので、あくまで一部の意見と発生方法や歌い方を調査しています。
MISIAの声が苦手・声が嫌いと噂される3つの理由
ネットを見るとMISIAさんの声が苦手・声が嫌いという人が一定数いるのではないかと思っています。
一般のリスナーからプロの方まで大多数は、MISIAさんの歌の上手さは認めているところですが、その中でも批判する人の意見が多いのもMISIAさんの特徴なのかもしれません。
ネットの意見は、下記サイトより引用しています。
「YAHOO!知恵袋」「mamasta」「教えて!Goo」
MISIAの声が苦手
- 歌上手いんだから癖をつけて歌う必要ないのに何だかもったいない気がする。
- 粘っこいよね
- 年々癖が強くなってる気がして、鼻に(耳に)つく感じ。
- 私も苦手というか、聞きあきました
- 声がこもってて興味が湧きません。
引用:「YAHOO!知恵袋」「mamasta」「教えて!Goo」
あくまで一定数だと思いますが、MISIAさんの声について癖が強くて、上手いと思うけど苦手という意見の方がいるようで、その延長線上に「MISIAは、ホントに歌上手い?」と疑問を持つ人もいるようです。
確かに、意識して癖を作っている声という印象がありますね。
モノマネの人が有名人のモノマネをするといくらそっくりに歌っても声を「作っている感じ」がします。
当然ながら本家が自分の歌を歌う時は、いくら癖が強くても「作っている感じ」はしません。
ただ、MISIAさんの場合、自分の声のはずなのに歌い方は「作っている感じ」がするのかもしれません。
歌の上手さは誰もが認めるところですが、声についてはMISIAさんの個性ですから仕方がないのかもしれません。
MISIAの声・歌い方が嫌い、疲れる
- MISIAは上手いんだけど、聴き手に歌をぶつけて来る感じなんだよね。
- もっと普通に歌えばいいのに。
- 声量をアピールしてるようなところ好きじゃない。
- あしったへぇ~~~ あしたぁへえ~~~ チャンネル変えちゃった。
- こんだけすごい声でます自慢大会になっちゃってた。
引用:「YAHOO!知恵袋」「mamasta」「教えて!Goo」
MISIAさんの歌について歌い方が嫌いという意見も結構ありました。
たしかに、あれだけ声が出ると少しくらいアピールしたくなりますよね。
どうなんでしょうか?上から目線で歌っていると思われるのかもしれません。
歌の部分が終わってエンディングまで声を出し続けていることに眉をひそめる人がいるのかもしれません。
MISIAさんは、心の底から一生懸命歌を歌っていると思うのですが、一部の方には上手く伝わっていないようでした。
MISIAの歌はたくさん聴くと飽きる
- MISIAを受け止めるエネルギーがなくなった
- MISIAの歌はたくさん聴くと飽きる
引用:「YAHOO!知恵袋」「mamasta」「教えて!Goo」
- MISIAを受け止めるエネルギーがなくなった
- MISIAの歌はたくさん聴くと飽きる
そりゃ、たくさん聴いていると誰でも飽きると思いますよ。
それでも、ものすごくハマった歌手は、ずーっと聴いていられるという歌手もいるのは事実です。
そんな人と比べるとMISIAさんの歌は、飽きやすいのかもしれません。
MISIAさんの歌声は、パワーがあるので、聴く側もパワーがないと心地よく聴こえないのだと思います。
風をひいて熱がある時にMISIAさんの歌を聴くのは正直しんどいと思います。
MISIAは歌上手い?上手いに決まっています!
一方でMISISAさんの歌のすごさ、上手さもよく目にします。
公平な意見を述べる為に、MISIAさんの歌のすごさ、上手さもまとめました。
歌の上手い歌手ランキング 1位の常連
わざわざ言うまでもないかもしれませんが、今、日本の歌の上手い歌手のランキングを見ると高確率でMISIAさんの名前が上がっています。
2位、3位には玉置浩二や吉田美和、美空ひばりなどを抑えての1位に輝いているのがMISIAさんです。
【引用:みんなのランキング】
僕もこの結果には異論はありません。
間違いなくMISIAさんは上手いと思っています。
MISIAの歌、声の出し方は、ボイストレーナーから絶賛!
MISIAさんの歌はボイストレーナーからも絶賛されています。
高音が出るだけでなく、声の抑揚や表現力どれをとっても素晴らしい声の持ち主だと多くの専門家が絶賛しております。
「つつみ込むように…」のイントロ部分で歌われているホイッスルボイスをしっかりコントロールして扱えるのは、日本ではMISIAさん意外に聴いたことはありません。
紅白歌合戦のトリの常連になっている
2023年の紅白歌合戦も紅組のトリを務めたMISIAさんですが、これで4年連続でトリを歌っています。
聞くところによるとMISIAさんが歌う後には誰も歌いたがらないからトリが多いとか。
最近では、大きなステージで紙吹雪が散る中、MISIAさんの歌を聴いて大晦日を迎えるのが、1年の最後の行事になっている人も多いのではないでしょうか?
まとめ
MISIAさんはホントに歌上手い?声が苦手・嫌いと噂される3つの理由!について調査しました。
MISIAさんは間違いなく日本を代表する歌の上手い歌手だと思いますが、目立つだけあって「アンチMISIA」の意見も一定数いるようです。
MISIAさんの声が苦手・声が嫌いという意見を見てみると、ほんの少しは気持ちも分かるような気もします。
歌は「どうか私の歌を聴いてください」と歌う歌手と、「私の歌を聴かせてやる」と歌う歌手に分けるとするとMISIAさんの歌は、本人がどんな気持ちで歌っているかは別にして、後者の気持ちで歌っているように聞こえてしまう声であり、歌い方なのだと思います。
ちなみに他の有名歌手を調べてみたら、桑田佳祐、小田和正、Bz、ゆずだって嫌う人は嫌うようです。
誰でも一定数のアンチはいるものです。
今年も年末には、MISIAさんの歌を聴いて年を越したいと思います。
コメント